君の仕事は正体不明の脅威から
東國を守って行く事である。
西暦20××年・元号『明治』。
島國「東國(トウコク)」を舞台に広がるそれぞれの物語。
西洋文化が取り入れられた街並みは、赤煉瓦の道路が國民の足元を彩り、煌々と夜道を照らすガスの街頭は電気に変わった。
正に『和魂洋才』と『文明開花』。和と洋の文化が入り混じった華のある雰囲気が漂う。
この國には、「帝東國陸軍(ミカドトウコクリクグン)」と呼ばれる巨大な軍事機関が存在している。
東京に置かれた中央司令部の最高司令官を中心に、全国第一から第十三師団に分かれる。
*
諸外国からの脅威、戦争は一旦落ち着きを見せたが、國内では不穏な情報が渦巻くこととなった。
戦力を拡充している以上、不穏な要素は排除せねばならない。
特に最近では、謎の集団による襲撃事件が発生している。
そこで我々は、國内における謎の襲撃事件とその他の不穏な要素を一掃すべく、新たな軍人を増やし、優秀な戦力を育て上げる事にした。
・・・おっと、そこの君。なかなか良い目をしているじゃないか。
どうだい? 我が軍【 帝東國陸軍 】の一員となって、共に東國を謎の脅威から守ろうではないか。
大将になった暁には、一個師団を持たせてやろう。
悪くはない話だろ?
さぁ、我々と共に大望を果たそう。
※この地図はフィクションであり【架空】のものです。
■|ジャンル
参加型群像劇
?|群像劇とは
複数のキャラクターを主人公格にして、あらゆる視点からエピソードを展開する物語構造を指す。
■|対象
キャラクター作成が好きな人
■|企画内容 / IF世界企画 ~もしこの世界の主人公だったら~
キャラクターはバンカラ軍楽Show世界の主人公として、進級・昇進で自分の成長を目指したり、時には敵と戦ったり、他の参加者と共に協力、交流してその勇姿を披露する。と言った内容です。
※参加者間の交流であったり、自作キャラで遊ぶ事を目的としております。
<敵の存在>奇怪至極な行軍
当企画では『異形』と呼ばれる敵が東京の街を徘徊し、人々は恐怖に怯えて暮らしております。
しかし、異形の正体は不明であり、更には見た人によって姿形が様々な模様。なかには「恐怖心が具現化している」と報告があります。
見た人によって姿形が変わる異形。情報が錯綜する最中での戦いとなりますが、第一師団は「自分が見た異形の姿」を他の兵士に伝達する事で想像を分散し、自分の恐怖心を惑わせる作戦に出ました。可能な限り、自分たちの状況を漫画や小説などに書き加えて、他の兵士と共に最後まで戦い抜きましょう。
>異形の正体とは?<
2026年公開予定のラジオドラマにて謎が解明されていきますので、公開までお楽しみに!
■|主人公(創作キャラクター)
主人公は、東國の巨大な軍事機関【帝東國陸軍・中央第一師団】ミカドトウコクリクグン・チュウオウダイイチシダンへ、それぞれが思い描く形で入隊します。
①|主人公目線でこの世界を歩く
このIF世界企画では、当企画が提供している物語とプラスアルファでゲーム要素を追加して運営しております。主人公の自由度を上げるためにも、当企画は最低限の情報提供で留めておりますので、自分たちが思い描く理想の姿で進めていただけますと幸いです。
1|その他・説明書に記載してある規範内でしたら設定を追加しても構いません。
2|自分のイメージを共有したい時には #バンショー企画 タグをつけて呟きましょう。
②|ユーザー(創作主)
ここでは創作している人、当企画を利用しているユーザーを「憲兵」と呼びます。
< 可能な事 >
憲兵の姿は【軍隊手帳】【イベント会話】を使っての投稿は可能です。
#バンショー企画 #奇怪至極な行軍 を使ったタグの投稿可能。
< 不可能な事 >
憲兵の姿は【入隊願書】【身分証】を使っての投稿はできません。
#バンショー掲載可 #陽ハ昇ル を使ったタグの投稿不可
■|街・建物
東國に存在する東京もまた架空の存在です。
街の地図や建物の位置も各々が想像する設定を追加して問題ありません。
・【東京の街】建物一覧・詳細
2026年公開予定・・・
■|登場キャラクター
バンカラ軍楽Showの舞台【東國】トウコクには、私たちと同じようにいろんな性格をしたキャラクターが存在します。
時には貴方の上司であったり、ライバルであったり・・・と様々です。
他の参加者との交流が苦手な人は、公式の登場キャラクターを利用して自由に遊びましょう!
※公式から登場するキャラクターはあくまで主人公をサポートする役割です。
「二次創作を原作が歓迎している企画」と認識頂ければ幸いです。
参加は 3ステップで完了します。
▼
step ①
アカウントを用意する
■|専用アカウント
既にお持ちの方はそのままアカウントをお使い頂いても構いません。
ですが、この企画は「いいね」「RT」の数で遊ぶので、参加者以外の方に迷惑がかかる恐れがあります。
問題に感じる方は、事前にゲームに参加する為の専用のアカウントを用意する事を推奨します。
step ②
「入隊願書」「身分証」
を用意する
■|準備物
企画に参加する場合、「入隊願書」や「身分証」と言った、キャラクターの情報が必要になります。
下の素材を入手するボタンで「入隊願書」「身分証」を入手しましょう。
■|条件
① 指定の軍服がありますので 創作ガイド を見ながら制作しましょう。
②【新兵】からのスタートになります。
※【大将】になると軍服などのデザインが自由になります。
■|専門用語
「入隊願書」・・・キャラクターのプロフィール帳
「身分証」 ・・・キャラクターの立ち絵素材
・自分が思い描く姿を好きなように記入しましょう。
・凝りたい人は明治〜昭和初期の情報を参考に作成してみましょう。
※参考画像はその他・説明書に掲載してあります。
?|その他キャラクターシートは?
【 素材配布 】 のページで素材を入手しましょう。
Twitterで投稿する方法
step ③
ハッシュタグ
#バンショー掲載可
をつけて投稿
pixiv投稿
あなたのキャラクターが
ラジオで紹介されるかも?
■|pixiv投稿をする人は?
①|初めてのキャラクターを投稿する際には【 #バンショー掲載可 】のタグを必ずつけましょう。
②|pixivで投稿した作品をTwitterで呟く際には、掲載可のタグと共に作品のURLをつけて呟いてください。
※作品の画像がわかれば「入隊願書」「立ち絵」画像をつけなくても問題ないです。つけたい人は画像を添えて呟いてください。
?|pixivとTwitterのどちらで投稿するべきか?
どちらか片方でも投稿できていれば参加完了です。
<ラジオ番組で紹介>
pixivで投稿されたCSは、オリジナルラジオ番組【バンショーラジオ】で紹介されます。
Twitterで投稿されたCSには適応致しませんので、ラジオ番組で紹介して欲しい人はpixivで投稿しましょう。
?|pixivのアカウントを持っていない場合は?
企画オリジナルラジオ番組【バンショーラジオ】で「紹介してほしい」or「して欲しくない」を判断する為、pixivとTwitterで投稿の条件を分けております。
Twitterだけで遊ぶ事は可能ですが、もし「ラジオで紹介してほしい」と考えている方はpixivのアカウントを新規作成し、#バンショー掲載可 で投稿してご参加頂けますと幸いです。
キャラクターの生活
■|兵士の一日(兵舎住み)
6:00 起床
起床ラッパが鳴ると、すぐに起きて着替える。
着替えたら廊下に並び、同室で一番階級が上の先輩が同室(3〜4 人)の健康状態を当直に報告して朝の点呼が終わります。
6:15 掃除
兵舎や部屋の掃除を 15 分ほどする。
先輩後輩関係なくみんなで行うので、入隊直後の隊員のみが掃除をさせられるというわけではない。
6:30 朝食
掃除が終わると食堂に朝食を食べに行く。
学校時代の給食のように並んでもらうスタイル。
ただ、朝食の場合は他にも部屋への持ち帰り用のパンや牛乳などが用意されており、朝は部 屋でのんびり食べたい人向けの準備もしてある。
とはいえ、持ち帰り用は数に限りがあるので早めに行かないと残っていないこともあり。
8:00 課業(学科)準備
各兵科の開始時間に遅れないよう、訓練で使う道具などの準備を整える。
8:15 朝礼・学科
中隊の所定位置に集まって体操をしてから当日の訓練内容を確認し、その日の課業がスタ ートします。 訓練は全員が同じ内容の時もあるが、いくつかの班に分かれてそれぞれ違った内容の訓練 をすることが多い。班によっては「この日は体力錬成を中心に、格闘訓練を行った。」など
12:00 昼食
バランスのとれた食事をしっかりと食べ、午後に備える。
13:00 課業(射撃訓練の場合)
演習場で射撃訓練を行う。 定期的に検定も行われるため、集中して訓練に取り組む。
15:30 武器の手入れ
訓練で使った小銃を丁寧に手入れなど。
16:00 体育訓練
ランニングをして体力トレーニングに励む。
17:00 課業終了
訓練内容によっては夜までかかることもあるが、基本的にはこの時間に終了。
18:00 夕食・入浴
夕食をとって風呂に入り、読書やラジオ鑑賞などをしてつかの間の自由時間を過ごします。特別用事がなければ外出はできない。
21:30 洗濯・アイロンがけ
制服にアイロンをかけるのは日課。靴磨きも徹底的に。
いつでもすがすがしい気持ちで訓練に取り組めるよう、準備は万全に整える。
23:00 就寝
消灯前に廊下で点呼を受け、1 日の報告をしてその日が終わり。
毎日よく体を動かすので、夜はぐっすりと眠れる。
細かい設定
■|設定詳細(参考程度に!オリジナル要素追加可)
新兵は先ず普通科の棟へ向かう事となり、普通科に入隊します。
特に志願がなければ兵舎で仲間と共に寝食を共にする事となります。※地図上にある兵舎は兵・下官向け。
①|普通科の棟では、普通科目の座学と実務訓練で基本的な武器の扱い方などを学び、実戦に備えて過酷な訓練を積みます。
・兵、下士官と尉官以上では食事場が分けられている。
・勤務は交代制で基本的に休みは祭日含め日曜日固定。
・前期、後期組に分れ、年末年始の長期休暇(二週間)がある。
・外出時には18:30までに帰営。夜勤あり。
・結婚すると祝金と共に、住居の手当が付く。など
②|本部(帝東國陸軍・中央第一師団・司令本部)は荘厳な雰囲気を持つ建物であり、尉官からの入場を許可されております。
敷地へ入場する際には門番へ【身分証】の提示が必要となります。
・尉官未満の者が入場する際には【身分証】と尉官の者からのサイン付きの許可証をもらう必要がある。
③|【鳳凰】【白狼】【神鹿】部隊へ入隊するには、特別な能力を認められなければなりません。実績の獲得を目指しましょう。
・普通科の兵士からは一目置かれる存在。
・中隊長室にはそれぞれの部隊の大尉が在室する。
④|【大将】になれば自分だけのオリジナル師団が作成できます。
軍服を始めとした色んな制限が解除されるので、沢山投稿して、自分だけの師団で東國統一を目指してみるのもよさそうです。
・東京赴任の際には滞在用の家が設けられている。など
■|憲兵とは?
「憲兵」ケンペイとは、簡単にいえば軍の規律を取り締まる警察の様な存在です。
IF世界企画での憲兵は、創作主であるユーザーの事を指しますが、自身が生み出したキャラクターをサポートする役割や、他の憲兵と連携して軍人達を見守る保護者の様な扱いになります。
※因みにですが、憲兵の兵舎に該当する建物はありません。
< 主な役割 >
①|憲兵はユーザーの仮の姿です。登場の有無はお任せします。
②|イベント会話などで登場させ、自分のキャラクターをサポートしましょう。
③|制服は基本、他の兵士と同じですが、左腕に白い文字で「憲兵」と書かれた赤い腕章があり、帽子上部の縁が赤色(コチラを参照)です。尚、完全オリジナルの制服でも構いません。
③|他の憲兵が紹介している【兵士】や【住人】を応援しましょう。
■|ゲスト
主人公(自分)以外のキャラクターは【ゲスト】と呼ばれる存在となります。
※主人公が存在する世界線に他のプレイヤーがゲストとして参入するイメージです。
■|コラボ
他の企画に登場させているキャラクターとコラボさせて遊ぶ事も許可しております。
⚠︎ 注意 ⚠︎
①|企画元に迷惑がかかるようなコラボは避けましょう。
②|魔法などの能力は使えませんので、企画内容に沿った設定を追加しましょう。
●|データの引き継ぎ / 以前より遊んで頂いていた方へ
既に参加済みのキャラクターの情報を引き継いで遊んで頂けます。
その他・説明書に詳細を記載しておりますので、データ引継ぎの内容に困りましたら、そちらをご確認いただけますと幸いです。
■|軍人以外のキャラクター
軍人以外のキャラクターも作成可能です。
詳しい説明は素材配布ページに記載されているので、そちらをご確認いただけますと幸いです。
*
■|制作TEAMより皆様へ
私達は音声作品を制作しております。
こちらのIF世界企画では多くの設定事情を提供いたしませんので、少しでもバンカラ軍楽Showの世界観を知りたい!と言う方は音声作品を聴きながらそれを参考に自由に創作いただけますと幸いです。
①|専門知識に対するサポート
専門知識がなくても全く問題ないです。
各ページに簡単に専門用語に対する説明文を記載しておりますので、その情報を参考に自由に作成して遊びましょう。
②|交流が苦手な人でも遊べる要素を追加
交流が苦手な人でも大丈夫です。
イベントに参加することで企画公式側がRTやいいねで反応したり、スタンプのように画像を送ったりなどしてアクションを送る事があるので、一人でも問題なく遊んで頂けるようにしています。
③|遊んでいて迷った時には?
その他・説明書に企画に素材の説明や許可している事・許可していない事などの詳細を記載しております。
記載している内容の他にも気になる事がありましたら、
< #バンショー意見箱 >で呟けば、企画公式キャラクターが返信して答えますので、困った時にはハッシュタグをつけて呟きましょう。
<見取り図・背景について>
制作の参考に。
※これらの画像は全てイメージであり、モデルとなった場所・建物は作品と一切関係ありません。
写真を編集(加工)して使用しております。
写真提供元のガイドラインに沿って使用しておりますが、万が一、ガイドラインを違反しているものがありましたら、お手数ですが企画公式アカウントのDMまでご一報頂けますと幸いです。
<NG行為について>
・保存NG
・配布NG
<写真掲載元>
明治村画像庫2 様
https://meiji-photo.hatenadiary.org
photo AC 写真素材のフリー素材サイト 様
青丸素材館 様
よくある質問の中には・・・
面白そうだけど、なんだか難しそう・・・。
軍隊の知識がない人でも参加していいの?
▼
勿論!
軍隊の知識がなくても全く問題ないよ。
リアルな軍隊の知識がなくても、【創作ガイド】【閲覧数早見表】【その他・説明書】など、初心者でも安心して参加できるように、基本的な情報を掲載しているよ。
分からなくなったら、それらを参考に自由に創作してね!
▼
てっきり、知識が豊富な人ばかりだと思っていたから安心しました。
早速、公式の情報を頼りに頑張って描いてみます!
▼
▼
企画に興味を持って頂けて嬉しいよ!
【バンカラ軍楽Show】は明治陸軍がモデルになっているけれど、オリジナル要素がいっぱいだから、公式の情報を参考に自由に作成してね!
明治陸軍の知識が豊富な人は、その知識を活かして企画に盛り込んでもっと楽しんでね!
▼
⚠️ ATTENTION ⚠️
イベント運営からのRTやいいねは 完成ランダム でのご対応となりますので、予めご了承くださいませ。